2006年9月
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1
2
3
4
5
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
28
29
30

2006.09.06(WED)
RELEASE

ディストーション

まつきあゆむ

フェンダー・テレキャスターとサンプラーを巧みに扱い、今の東京を生きる若者の心象風景をリアルに描いた1stミニアルバムから約1年半。 音質、スキル、楽曲とそのすべてにおいて前作を上回る勝負作がついに完成!

2006.09.06(WED)
RELEASE

トワ

椿屋四重奏

前作「幻惑」から3ヶ月、3rd Single「トワ」を発表! 以前からライブで中田(Vo&G)が弾き語りで披露していた1曲。各方面からの熱望に応え、いよいよの音源化。バンドアレンジによる壮大なバラードに仕上がり、聞く人全てを"幸せ"にする強力な輝きを持つ。 ...

2006.09.06(WED)
RELEASE

僕のアパートに彗星がおちた日

RAVE

006年9月、素晴らしいアーティストが誕生します。 彼らの名はRAVE(レイヴ)。千葉県出身、高校の同級生で結成した4人組です。どこまでも純粋かつ透明な世界観、自身と向合い世界になげかけたリリック、そして万人の心に響くメロディーが、彼らの持ち味。そんな彼らの全てを詰め込んだ最高の1st Album「僕のアパートに彗星がおちた日」がついに完成しました。 ...

2006.09.27(WED)
RELEASE

サウンドオブ下北沢

敏感少年隊

2005年11月にShibuya O-EASTで行われた下北沢の再開発計画を考えるプロジェクト「S.O.S.(The Sound of Shiomokitazawa)」のイベントに峯田が弾き語りで出演し、ライヴ前日に作詞作曲を行った「サウンドオブ下北沢」を初演奏する。 その後、峯田とチン中村によるユニット"敏感少年隊"が「峯田和伸の★朝焼けニャンニャン」の ...

2006.09.27(WED)
RELEASE

現役バリバリ 天下統一!

NEW ROTE’KA

「いつでも俺達ロックバカ」を合言葉に、日本における楽しいパンクロックの先駆者として数多くのパンクバンドに尊敬され、愛と平和の種をばらまいて来たニューロティカ。彼らのライブ回数通算1000回を記念して行われた2006年5月27日渋谷O-EASTでのライブの模様を収録したDVDの登場です。
  • ukfc_banner_220px
  • 1000x275_8
  • アートボード 1@3x-100
  • アートボード 1@2x-100
  • デモ音源募集
  • banner-ukp-newsletter
  • CLUB Que SHIMOKITAZAWA
  • 下北沢発。新しい音楽、見つけよう。Majix
  • 代沢まつりアイコン