Talking Box_SPACESHIP_jacket
LABEL:
W’s Project
PRICE:
¥255(税込)
MEDIA:
Streaming/Download
NUMBER:
WS-0002
RELEASE:
2022.03.18

【先行配信シングル】Talking Box (Dirty Pop Remix)

WurtS

WurtSが2022年4月1日(金)に、『Talking Box (Dirty Pop Remix) / SPACESHIP』を配信リリースする。

「Talking Box (Dirty Pop Remix)」は、昨年多くのミームを生んだバイラルヒット曲「Talking Box」の、WurtS自身によるリミックス。オリジナルの躍動感はそのままに、サビにあたるインスト部分にラップパートを加えていることが大きな特徴。WurtSによるラップは、スピーディでスリリング、そして中毒性抜群で繰り返し聴きたくなること必至。

6fba2531831f3bc4b2a93b7b5dfb424e-950x166

SONG LIST

  • 01. Talking Box (Dirty Pop Remix)

RELEASE

WurtS 【デジタルシングル】Talking Box (Dirty Pop Remix) / SPACESHIP 2022.04.01 OUT

WurtSが2022年4月1日(金)に、『Talking Box (Dirty Pop Remix) / SPACESHIP』を配信リリースする。 「Talking Box (Dirty Pop Remix)」は、昨年多くのミームを生んだバイラルヒット曲「Talking Box」の、WurtS自身によるリミックス。オリジナルの躍動感はそのままに、サビにあたるインスト部分にラップパートを加えていることが大きな特徴。WurtSによるラップは、スピーディでスリリング、そして中毒性抜群で繰り返し聴きたくなること必至。 そして「SPACESHIP」は、NHKのパラスポーツアニメ「スノーボードクロス編」のテーマ曲として書き下ろしたもの。 「ノアの方舟」をモチーフに歌詞が書かれており、大海(大会)と困難を想起させるなど、WurtSならではの言葉遊びを含ませながらも、アスリートが様々な恐怖や困難に挑んでいく姿に寄り添い、背中を後押しする応援歌のような楽曲となっている。

RELEASE

EASTOKLAB 【デジタルリミックスアルバム】Ai – Bedside Remix 2022.01.19 OUT

昨年11月に発売されたDigital Mini Album『Ai』をRemixしたアルバム『Ai – Bedside Remix』の配信がスタートした。 このアルバムは『Ai』のボーカルデータを軸に、アナログとデジタルの多様なシンセを組み合わせて、レコーディングエンジニアとしても活動する日置逸人(Vo/Syn)を中心にメンバー自身がRemixを手掛けている。 EASTOKLABの強みである人力演奏を活かしたサウンドで作り上げた『Ai』と、PCをベースにMIDIデータで作り上げた『Bedside Remix』。どちらもアナログとデジタルを自由に組み合わせながらも、それぞれを異なる角度から表現することで、同じ楽曲でありながら新たな景色が広がっている。 無機質な打ち込みサウンドによって歌の繊細さと優しさがより際立ち、ベッドルームというプライベートな空間で自分の心と向き合うような、心地よい質感を纏った作品になっている。
  • ukfc_banner_220px
  • アートボード 1@3x-100
  • アートボード 1@2x-100
  • デモ音源募集
  • banner-ukp-newsletter
  • 代沢まつりアイコン
  • CLUB Que SHIMOKITAZAWA
  • 下北沢発。新しい音楽、見つけよう。Majix
  • 風知空知
  • 1000x275_8