
Libra records
99年、日本のインディー、アンダーグラウンドシーンはもはやアンダーグラウンドとは言えない程多くのパンク/オルタナティブ・アーティストがブレイクしている。
それは現在のオーディエンスにとって、ホントにリアルなサウンドをインディーレーベルが発信していることの結果と言えるだろう。今まさに必要とされている音楽、シンプルでいてしかもリアルでダイレクトなサウンドを求めてLibra Recordsは発足した。もし私たちが来世紀のThe ClashやNirvana、もしかしてThe Blue Heartsになるかもしれないアーティストを発見することが出来たならば、それがこのLibra Recordsの存在意義にちがいない。
ロックはもうすでにあらゆるフォーマットが出尽くしたとも言われているが、しかしいつの時代もつねにシンプルでハードな音楽を必要としているリスナーが存在しているのもまた事実である。Libra Recordsはアティチュードとしてのパンクをテーマにリリースを続ける。
Artist
bloodthirsty butchers
Chatter 8th Woman
CLEAR
COWPERS
EAST WOMEN
fOUL
GLEAM GARDEN
GOD’S GUTS
GREEN MIND
KOCORO
LINK
manabu
Milco.
NAHT
NO BRAIN
PANIC or RESET
Punku Boi
RAVE

REACH
Retro maniA
SeaMeal
STEP BY STEP
THE FRISBEE
THE STAND UP
THE TUG
TRADE MARKS
Volume Dealers
We are the world
web
